40代でも未経験職種への転職は十分可能です。

40代の転職

「何かを始めるのに遅すぎることはない」という有名な言葉があります。

何かを始めるのに年齢なんて関係ない。

なんと素敵な言葉なのでしょう。

私の友人に、この言葉を座右の銘にするほど気に入っている者がいます。

人は何かを始めるときに、必ずと言っていいほど年齢を気にします。

そして、時には、年齢を理由に始めることを止めようとすることもあります。

どうやら、これは日本人特有の思考様式のようです。

アメリカでは、年齢で、ああだの、こうだの言うのは考えられないそうです。

会社の採用についても年齢はお構いなし。

全ては能力があるかないか。ただそれだけです。

まさに「シンプル イズ ベスト」ですね。

翻って、日本の採用のやり方はどうですか。

年齢が採用基準での大きなウエイトを占めているのが実情です。

能力があっても、年齢を理由に断られることは普通にあります。

40代や50代の求職者であれば、何度も経験しているのではないでしょうか。

となると、40代というだけでも厳しい転職活動に、さらに未経験の職種への転向となると諦めるべきなのでしょうか。

そうですね。どちらかと言えば、諦めた方が賢明かもしれません。

40代で転職するならば、経験職種に限定するほうが賢明です。

転職成功率はより高くなり、待遇もアップできます。

しかし。。。。

もし、あなたがどうしても未経験な職種に転職したいということであれば可能性はゼロではありません。

おそらく、不採用通知を受け取り続けるかもしれません。

それでも、あなたがそれを望んでいるのであれば挑戦すべきです。

今回は、40代で未経験職種へ転職したい人への『採用を勝ち取るための戦略』についてお話しします。

 

40代で未経験職種へ転職は人手不足の職種であれば上手くいく。

よく求人票に「未経験者歓迎」とか「経験不問」なんて文字を見かけることがあります。

さらには、「年齢不問」なんて書かれた求人票も見かけます。

となれば、次のような方程式が成り立ちます。

・「経験不問」+「年齢不問」=40代の未経験者でも応募可能

この方程式が成り立つ求人とは、どういったものなのか。

まず考えられるのが人手不足の業界、そして人手不足の職種です。

人手不足の業界といえば、飲食業、運送業、建設業、介護業などがあげられます。

その要因は、きつい、汚い、といった3Kの業種にあたるからです。

また、人手不足の職種については、その筆頭が「営業職」です。

営業職は年中問わず、業界問わず、求人広告が出されています。

その要因は、営業はノルマがきつい、帰れない、厳しいといった新3kの職種にあたるからです。

つまるところ、人手不足とは、人がやりたがらないということです。

人間は、元来、怠け者です。

できるだけ好条件で、楽(ラク)して稼ぎたいという潜在的な意識は持っています。

そう考えると、きつい、つらい、厳しいものからは遠ざかってしまうのは仕方のないことです。

ただし、少数派ではありますが、苦労の中に身を投じて働いてみたいという人がいるのも事実です。

その理由はさまざまです。

つらい仕事の中に感動や喜びを見出す人もいれば、人が寄り付かないところにチャンスを見出す人もいます。

そういった人は、人手不足業界、職種に飛び込んでみるのも面白いかもしれないですね。

40代の未経験者でも、熱意を示せば、転職成功率はきっと高くなるでしょう。

40代未経験者でも、基礎能力が高い優秀な人材であれば採用あり。

とはいっても、やはり、辛い(ツラい)労働環境での仕事は避けたいと思う人がほとんどではないでしょうか。

では、実際に、人材不足業界ほど辛くない業界で、『40代の未経験者でも応募可能』という求人はあるのだろうか。

じっくり探せばあります。

それは、優秀な人材を採用したいと思っている会社の求人案件です。

えっ?と思われた方もいらっしゃるでしょう。

「優秀な人材を求めている会社が、40代の未経験者を採用することなんてあるの?」

といった声が聞こえてきそうです。

 

その前に、はっきり言っておかなければならないことがあります。

それは、全ての会社が優秀な人材を欲しいとは思っていないということです。

表面上、会社は「優秀な人材、優秀な人材」と連呼します。

しかし、実際に欲しいのは「人材ではなく、労働力(マンパワー)が欲しいだけなのです」

私が20代の時分に、上司からよく言われた言葉があります。

「作業をするな。仕事をしろ!」という言葉です。

作業とは、毎日決まられたルーティンワーク(日常業務)のことで、教育訓練さえ受ければ誰でもできるようになります。

この作業を行う者が、労働力(マンパワー)ということです。

つまり、労働力とは「この人でなくてもよい、誰でもよい」といった感じです

多くの会社は、この労働力を欲しているのです。

他方、仕事とは日常業務を改善したり、生産性を上がる工夫をしたりすることです。

こちらは作業と違って、誰でも出来得るものではありません。

この仕事を行う者は「あの人ではなく、この人でなくてはならない」ということで「人材」なのです。

 

先ほどの質問:「優秀な人材を求めている会社が、40代の未経験者を採用することなんてあるの?」

答え:「40代の未経験者でも、優秀な人材を求めている会社の求人に採用される可能性は十分にあります」

なぜならば、会社は優秀な人材には『作業ではなくて仕事をすること』を求めており、その仕事をする上での大事な要素は「年齢よりも基礎能力」だからです。

40代で未経験職種に採用されるためにやるべきこと

では、労働力ではなく、優秀な人材を求めている会社を数多い求人票からどうやって見分ければよいのか。

それは『仕事内容の欄』を確認することです。

そこに「管理職および管理職候補」と記入されていること。もしくは「高度な仕事内容」が記入されていること。

こういったものが、記入されていれば優秀な人材を求めている求人案件です。

優秀な人材とは基礎能力が高いことです。

経験なんてものは後から付いてくるもの。

とにかく、面接試験では、これまでの仕事での実績や経験、そして何度も言いますが、基礎能力が高いかどうかが重要視されます。

40代で未経験者でも、こういった求人案件には採用されることが十分にあり得ます。

そうはいっても、基礎能力が高い30代との競合になれば、30代が採用されてしまうのではないかといった不安はありますが、そこは採用面接官の判断です。

40代のほうが30代よりも仕事の経験年数が長いため、会社がより知識経験が豊富な人材を求めるならば、40代を採用することになります。

ただ、優秀な40代でも、優秀な30代に勝つための準備はしておかなければなりません。

準備するものは下記の2点です。

①未経験職種に関連する資格を取得すること

資格を持つことで面接時にアピールすることができます。

こういうときに資格とは便利なものですね。

どうしても手ぶらだと相手への熱意の伝わり方が弱くなってしまいます。

また、未経験でも資格勉強を通じて知識を得ることができます。

資格持ち=仕事ができるということではありませんが、知識を持っているかどうかでスタート時点が全く違ってきます。

 

②謙虚な姿勢を持つこと

40代ともなれば、自分の仕事のやり方やスタイルが完成しています。

それは、仕事のできる人ほど確立度が高いものです。

ただ、そういった人でも、未経験の職種に飛び込む以上は周囲からのアドバイスに耳を傾けることが必要となります。

面接官は40代を採用する際に、それができる人かどうかを重視しています。

「自分はできる」という意識は捨て、謙虚な姿勢を面接で示すことができれば、採用の確率はグンと伸びるでしょう。

おわりに

未経験の職種への転職と言っても、あなたがその職種に就くことを望んでいることが大前提です。

やりたいという気持ちこそ、すべてのエネルギーの源です。

40代で未経験職種への転職は、採用されるまでに壁があり、そして採用されて戦力になれるまでにも壁があります。

未経験職種への転職は、同じ転職でも経験職種への転職とは全く異なります。

そのなかで大きな不安を感じることもあるでしょう。

その際には『ビズリーチ』の転職アドバイザーに相談するのもよいでしょう。

40代での未経験職種への転職での成功事例、または未経験職種への転職の心構えなど、多方面から色々な話を聞くことができます。

実際に、40代でも未経験職種へ転職できている人はいます。

自分にもチャンスはあると信じて、転職を実現させましょう!

ビズリーチは転職を成功させた人であれば、ほとんどの人は利用しています。

是非、活用してみてください。

合わせて読みたい
40代になって未経験職種への転職も良いが、副業でひと花咲かせるのもアリですよ。
・40~50代で薄給生活。転職しようにも厳しい年代。それなら老後を見据えた副業を始めよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました