約束を守らない会社は働く価値なし。会社にも誠実さは必要です。

約束を守らない会社 会社の体質

入社してびっくり!こんな会社があるとは。。。

まさか、面接で約束した雇用契約を守ってくれないなんて。。。

あなたはそういった経験ありませんか。

約束したことを守ってくれないのであれば、入社した意味がないですよね。

その会社が好きであれば別ですが、ほとんどの人は仕事内容や給料等が希望条件を満たしたから入社を決めています。

それを誠実に実行してくれないのであれば、その会社に入社した意味がない。

これでは人生設計が大幅に狂ってきます。

本当に怒りの感情を押し殺すのが大変なくらい。

かといって、すぐに退職するわけにもいきません。

どうするべきか。

とりあえず我慢しながら、次の転職先を見つけることです。

そして次の転職先が見つかったときに、これまでのうっ憤を晴らすかのように退職願を叩きつけてやるのです。

今回は約束を守らない会社に対しての対処法について説明します。

約束を守らない会社は働くに値しない会社です

あなたの周りに約束を守らない人はいませんか。

いつ、どこで、何時に待ち合わせしましょう、と言う約束をしていながら平気で破る。

こういった人とは一緒に仕事はできません。

会社も同じです。

約束を守らない会社とは仕事はできません。

正しく言い直すと、約束を守らない会社は働くに値しません。

では約束を守らないとは具体的にどういったことを指すのか。

最も多い事例は『雇用に関する合意事項』を破ることです。。

入社前に双方の間で労働契約を結びますが、それが誠実に実行されないという事例は非常に多いですね。

私たち雇われ人は、仕事内容、待遇面、あるいは配属先について一定の約束を交わして入社を決めます。

それが守られなければ、その会社を選んだ意味がありません。

モノであれば別のモノと交換してくれるのですが、会社や仕事は、選び間違ったからといってすぐに替えが効くわけはありません。

ではこのまま泣き寝入りするしかないのか。

いいえ、決して泣き寝入りすべきではありません。

あなたの今の会社は約束を守らない会社です。

いますぐには無理でも、必ずいまの会社は出るべきです。そして誠実な会社に入り直すべきです。

時間はかかっても、地道に転職活動すうるべきです。

その理由を次節で述べたいと思います。

約束を守らない会社は企業体質に問題あり

会社に約束を破られてしまい、さぞかし悔しい思いをしていることでしょう。

そのような会社は出るべきです。

それは単に感情論から言っているわけではありません。

実は約束を守らない会社で働き続けると、あなたが使い物にならないビジネスパーソンへと成り下ってしまうというのが主な理由です。

どういうことか。

約束を守らない会社は、約束を守らない経営者、約束を守らない社員で成り立っています。

そのため、あらゆる局面で約束を守らないということが行われています。

あなたが入社する際に交わした雇用契約を守らないのも、その一部です。

まさに『企業体質』そのものです。

その起源は経営者にあります。

経営者が約束を守らない人であれば、それは経営者の側近、そして管理職、最後は末端社員までそれが浸透していきます。

時間も守らない、納期を守らない、決められたことを守らない。

全てに企業体質として現れます。

そしてそれに会社全員が慣れてしまっています。。

『多少くらい納期を遅れてもいいだろう』

『約束したことを実行しなくてもいいだろう』

こうした空気が社内に蔓延します。

こういった企業体質のなかで、あなたが仕事をし続けるとどうなるか。

結果は言うまでもありません。

あなたは使い物のならないビジネスパーソンになり下がってしまいます。

仕事をする上で環境が重要なのは、あなたもきっと分かっているはず。

そんな環境で過ごす時間が長くなればなるほど、あなたは再起できない無力化したビジネスパーソンになってしまいます。

だから、そんな会社は出なければならないのです。

企業体質は変わりません。

変わるのはあなた自身です。

約束を守らない会社とおさらばしましょう

私も過去に一度約束を守らない会社に出会っています。

入社前に合意していた仕事内容と実際の仕事が異なるケースです。

完全に約束を破ってくれたわけです。

入社して3ケ月は約束した部署でしたが、3ヵ月後に違う部署に異動させられました。

そのときの悔しい思いは忘れらません。

その瞬間、再転職を決意し、すぐに転職活動に入りました。

具体的には転職サービス『ビズリーチ』に登録し、求人情報をメールにて送ってもらい、希望するものがあれば、ためらわずに積極的に応募しました。

ここで大事なことを一つ言っておきます。

いまの会社に入社して間もないのに別の会社に面接に行くわけですから、『相手が受け入れてくれないのでは』と心配になる人もいるでしょう。

しかし、それは全く気にしなくて良いです。

面接での応募理由を以下のように言いましょう。

『いまの会社に入社したが、約束した雇用条件を守ってくれなかったので転職を希望している』

このようにはっきり本当の理由を言えば、相手は納得してくれます。

私は10カ月後に別の会社に転職しました。

せっかく入社したのだから3年間は勤めないとね、と言う人もいましたが、約束も守らない会社にそこまでいる必要はありません。

居る時間が長くなるほどに、周囲の環境に染まって約束を守らない人間へとなり下がってしまいます。

おわりに

約束を守らない人間とは信頼関係が築けないように、約束を守らない会社とも信頼関係は築けません。

約束を守らない会社は企業体質によるものです。

入社前に結んだ雇用契約を守ってくれないような会社であれば、それ以外のことでも約束を守らないでしょう。

よくあるのは『頑張ったら給料を上げてやる』『実績あげたら昇格させる』と言いながら実行してくれない。

でも、こういったことはまだまだ序の口です。

約束を守らない会社で恐ろしいと思うことは、仕事をする上で平気で嘘をつかれることです。

たとえば上司から仕事上の指示を受けて、その通りにやった結果、上手くいかなかったとしましょう。

そのとき、上司から『そのような指示を出したつもりはない』と平気で嘘をつかれることもありましたね。。

何度も言いますが、約束を守らない会社は企業体質です。

企業体質ということは、その会社に長くいると約束を守らない人間になるか、元々約束を守らないような人間が出世するということです。

私は入社前の雇用契約を守ってくれなかった会社では、上司との信頼関係も築けませんでした。

あなたも約束を守らない会社に居るのであれば、必ずおさらばして下さい。

焦る必要はありませんが、何も行動しなければ今の会社に染まって、あなたは確実に使い物にならなくなってしまいます。

ビズリーチは無料なので、今すぐに登録しましょう。

タイトルとURLをコピーしました